トピックス
2025年06月
海洋散骨のチラシが完成しました🛥️💐
このたび、清水石材店では墓じまい後の新たなご供養の形としてご提案している「海洋散骨」について、
より分かりやすくご案内するためのチラシが完成いたしました。
「お墓じまいの後、ご遺骨の納め先に悩んでいる」
「お墓を継ぐ人がいないため、自然に還る供養を考えている」
「宗派や形式にとらわれず、ご家族の想いを大切にしたい」
そんなお客様のお声に寄り添い、
安心してお任せいただける「代理海洋散骨プラン」 をご提供しております。
🌊 海洋散骨のメリット
・後継者が不要で、将来の不安を解消
・費用を抑えつつ、ご遺族の想いを大切にした供養が可能
・自然が好きだったご本人の希望に沿った形
・宗教・宗派にこだわらず自由に選べる供養方法
💡 チラシは店舗にて配布中!
完成したチラシは、ご相談時にお渡しするほか、郵送やメールでの送付も可能です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
(※提携企業《永代供養ネット》様の資料をもとに、清水石材店独自のサービス内容に合わせて作成しております)
ご相談内容
終活相談窓口が
貴方の終活を全力でサポートします!
よくあるケース
- CASE 1墓じまいと霊園紹介の場合詳しくはこちら
- 初回無料相談(約1〜2時間・お電話対応)
- 墓じまいの計画と準備(約1〜2週間)
- 墓じまいの実施(約1〜2日間)
- 霊園の紹介(約1ヶ月)
- 霊園で永代供養・納骨手続き(約1〜2日間)
- 最終確認とフォローアップ
- CASE 2遺品整理と家屋解体の場合詳しくはこちら
- 初回無料相談(約1〜2時間・お電話対応)
- 遺品整理の計画と準備(約1〜2週間)
- 遺品整理の実施(約1〜2週間)
- 家屋解体の計画と準備(約1ヶ月)
- 家屋解体の実施(約1〜2ヶ月)
- 最終確認とフォローアップ
- CASE 3生前整理と遺言手続きの場合詳しくはこちら
- 初回無料相談(約1〜2時間・お電話対応)
- 生前整理の計画と準備(約1〜2週間)
- 遺言書作成のアドバイス(約1ヶ月)
- 生前整理の実施(約1〜2ヶ月)
- 最終確認とフォローアップ